森のようちえん ぴっぱら

自然と人とふれあって生きる その人らしさが芽生えていく おとなもこどもも共に育ち合う 鷹栖の森のようちえん

切干大根づくり

春まき大根は大きくなりましたが、なんといっても辛い!!

子どもだけでなく、大人も手が伸びないほど辛い。

そんな大根が夏を過ぎ、秋を迎えても、畑で食べられるのを待ってくれていました。

 

f:id:pipparanomori:20170920224218j:plain

 

どうにかおいしく食べる方法はないだろうか?

そこで、子どもたちと切干大根にしてみることにしました。

 

f:id:pipparanomori:20170920224234j:plain

「かたーい」「からーい」と言いながら上手に包丁を使っていました。

 

 

f:id:pipparanomori:20170920224256j:plain

8本の大根を千切りにしたようです。

f:id:pipparanomori:20170920224311j:plain

網に入れて2週間ほどで切干大根ができるようです。

夜露や雨にあたらないように乾燥させます。

 

f:id:pipparanomori:20170920225046j:plain

おいしく出来たらまだ畑にいる大根も干してみたいと思います。

土とつながる日々を大切にしたいと思います。

 

『今日のぼくのやりたいこと』

 

f:id:pipparanomori:20170920225336j:plain

朝のミーティングでも粘土をやりたいと言っていた、T。

午後、林からぴっぱら小屋に戻るとすぐに粘土を出して遊んでいました。

 

『すごいスウィングでごみをはく』

f:id:pipparanomori:20170920225430j:plain

みんなで掃除すると気持ちいいね。

ありがとう!!

 

『本日の昼食』

f:id:pipparanomori:20170920230256j:plain

毎週水曜日は『かまど番』としてお母さんたちがご飯を作ってくれます。

畑の野菜も使っておいしいご飯を作ってくれました。

ごちそうさまでした。

 

山ぶどうジュースを仕込む

山で採れる甘酸っぱい山ぶどうでジュースを作ってみました。

台風の影響で午前中は晴れ間もありましたが、午後は猛烈な雷雨。

午前中に採りに行っておいてよかった~

f:id:pipparanomori:20170919175656j:plain

今年も山ぶどうは豊作です。

かご一杯の山ぶどうが採れました。

f:id:pipparanomori:20170919175432j:plain

さあ、ぴっぱら小屋の戻って山ぶどうジュース作りです。

f:id:pipparanomori:20170919175857j:plain

一粒一粒丁寧にはずしてくれました。集中してましたね。

f:id:pipparanomori:20170919180025j:plain

今回は甜菜糖を使いました。

山ぶどう・砂糖・山ぶどう・砂糖…

f:id:pipparanomori:20170919180107j:plain

交互に入れていきます。

7・8分目くらいになったら良いそうです。

 

f:id:pipparanomori:20170919180138j:plain

どのくらいでぶどうジュースになるのかな?

※密閉するとバクハツするそうなので、シュワシュワしてきたらふたを少しあけておくそうです。

ビンは東旭川桜岡のAujourd'hui (オージュルデュイ)さんで購入しました。

 

-本日のおやつ-

今日はRの誕生日

山ぶどうでジャムを作り、ケーキにぬってみました~

甘酸っぱくてとても美味しかったです。

f:id:pipparanomori:20170919181801j:plain

R君、誕生日おめでとう!!

 

 

大人もやりたいことを

9月14日(木)鷹栖町のサークル・ラフマミー主催の『おはぎ講座』が開催されました

f:id:pipparanomori:20170915192959j:plain

講師はりかこさん
※りかこさんは森のようちえんを始める前は『きっちんらいる』というcafeを営んでいました。

f:id:pipparanomori:20170915193043j:plain

 

f:id:pipparanomori:20170915205254j:plain


黒糖・洗双糖などいろいろな砂糖で作り味比べをしたそうです。

 

f:id:pipparanomori:20170915193000j:plain

よもぎ入りもありました。

f:id:pipparanomori:20170915205256j:plain

f:id:pipparanomori:20170915205338j:plain

f:id:pipparanomori:20170915193051j:plain

 

f:id:pipparanomori:20170915193140j:plain

森のようちえんぴっぱらのこども達にもおすそ分けがありました。

 

f:id:pipparanomori:20170915203741j:plain

 

大人もやりたいことをやる一日。

みんな楽しそうでした。

 

かわごん

 

主催団体:ラフマミー

北海道・鷹栖町で小さな子どもをもつお母さんのために時間・場所・つながりを大事にしたいと思い、いろいろ楽しいことを企画しています。

朝のケイドロ。子ども達の「やりたい」からはじまる一日

朝、ケイドロ(鬼ごっこ)がはじまりました。

f:id:pipparanomori:20170913195241j:plain

大人対子どもの鬼ごっこ。


f:id:pipparanomori:20170913195052j:plain

大人の隊長りかこは追いかけられて3メートルで捕まっていますね。

しっかり隊長!!笑

f:id:pipparanomori:20170913195931j:plain

でも、じゅんきはなかなか捕まりません!!

さすがです!

f:id:pipparanomori:20170913195217j:plain

それでも最後は子ども達が大人全員を捕まえるのでした。

鬼ごっこの後に朝のミーティング

f:id:pipparanomori:20170913200606j:plain

今話したいこと、今日やりたいことなど思いを聴き合う場となればと考えています。

「忍者ごっこがしたい」

「コクワを取りに行きたい」

「クワガタさがしたい」

「折り紙したい」

ぴっぱらの日々が一人一人のやりたいからはじまれば良いと思います。

 

※寒くなったのでもうクワガタはいないと思いましたが…

f:id:pipparanomori:20170913200955j:plain

どんぐりの木にいましたー!!

f:id:pipparanomori:20170913200831j:plain

ー本日のおやつー

f:id:pipparanomori:20170913200851j:plain

フルーツパンケーキ

コクワ・木いちご・山葡萄は散歩で見つけたフルーツです。

Yの5歳のお祝いで食べました。

雨の一日。くるみと山ぶどうと小桑

朝から一日中降る雨。

こんな日もカッパを来て子ども達は林にやってきます。

f:id:pipparanomori:20170912160722j:plain

こんな日は朝から焚火の前に自然と人が集まります。

f:id:pipparanomori:20170912161017j:plain

雨でも、雨だからこそ外に行きたい子ども達もいます。

f:id:pipparanomori:20170912160745j:plain

くるみがたくさん実っているようで子ども達と採りに行ってみました。

f:id:pipparanomori:20170912161358j:plain 

木から落ちたくるみの実を拾います。

f:id:pipparanomori:20170912160958j:plain

たくさんのくるみが採れました。

f:id:pipparanomori:20170912161456j:plain

すこし山の方へと歩いて行って、山葡萄の味見をしに行きました。

f:id:pipparanomori:20170912161554j:plain

噛むとぴゅっと甘酸っぱいブドウの実が出てきます。

f:id:pipparanomori:20170912161627j:plain

たまに酸っぱいようです

f:id:pipparanomori:20170912161735j:plain

肩車したら自分で採れるかな?

山ブドウのあとは小桑も少しいただきました。

f:id:pipparanomori:20170912161739j:plain

山の恵みに感謝。

ぴっぱら小屋に帰って来て久しぶりにストーブに火をつけました。

f:id:pipparanomori:20170912161749j:plain

やはり、火のまわりには人が集まりますね。

昨日収穫したズッキーニとジャガイモはカレー炒めとなりました。

 

f:id:pipparanomori:20170912163751j:plain

美味しかったー!!

午後はぴっぱら小屋のまわりで遊ぶ子ども達。

f:id:pipparanomori:20170912163750j:plain

工作をする子もいれば、まだまだ水遊びする子も。

雨の中水遊びをすると雨が降っていることを忘れます。

もう晴れてるみたいなもんです!!

かわごん

 

 

 

 

 

 

 

 

もう少し楽しめる夏野菜とこれから楽しみな冬野菜

もう少し楽しめる夏野菜とこれから楽しみな冬野菜

こども達が遊ぶ横で畑仕事をしている時。

採れた野菜で日々の食事ができた時。

とても幸せを感じます。

f:id:pipparanomori:20170911161725j:plain

ズッキーニ

 

f:id:pipparanomori:20170911161739j:plain

ピーマン

f:id:pipparanomori:20170911162041j:plain

トマト

赤くなる前にヘタが黒くなってしまうのが悩みです

f:id:pipparanomori:20170911161801j:plain

大豆

今年も味噌が作れそうです。

 

f:id:pipparanomori:20170911161821j:plain

大根

f:id:pipparanomori:20170911162138j:plain

春菊

f:id:pipparanomori:20170911162201j:plain

白菜

今年、冬をこえ種ができ、自生しようとしている白菜

夏。無数の種を一面に蒔いて発芽しようとする白菜の意思を感じました。

 

f:id:pipparanomori:20170911161738j:plain

小豆

今年の粒はとても大きい!!

さあ、ズッキーニが3本採れた。

明日のお昼ご飯はなにしよう。

 

ジャガイモ堀りと収穫祭

 

8月31日ぴっぱらの畑でジャガイモ堀りをしました。

f:id:pipparanomori:20170907113434j:plain

午後からお母さん達も集まり、5畝の芋が掘れました。

f:id:pipparanomori:20170907113408j:plain

芋農家ばりのやる気を見せています!!姿勢と手つきに惚れ惚れしますね。

f:id:pipparanomori:20170907113426j:plain

こんなにたくさん掘れました。

今年は豊作でした。

野菜が収穫できなくなる冬に向けて素敵な蓄えができました。

 

そして昨日9月6日(水)ジャガイモでコロッケを作りました。

f:id:pipparanomori:20170907113907j:plain

 

Rも最初から最後まで真剣にコロッケを作り続けてくれたそうです。

おやこ寺子屋のちはさんもご飯作りに来てくれました。

 

f:id:pipparanomori:20170907114313j:plain

 

『外遊び』をテーマに里山部の清水君とおやこ寺子屋のちはさんとぴっぱらのスタッフでお話する機会があり、その際に「ぴっぱらにご飯を作りに来たい!!」と話していたちはさんでしたが、タイミングよくコロッケづくりの時に来てくれました。

 

f:id:pipparanomori:20170907114743j:plain

~メニュー~

羽釜ご飯

伝承館のおからとジャガイモのコロッケ

カレースープ

 

f:id:pipparanomori:20170907114701j:plain

コロッケは168個も揚げたそうです。

作ってくれた皆さんありがとう!!

 

素敵な収穫祭となりました。

 

かわごん